塩尻市役所のヒマラヤ杉

携帯写真ですが思わず撮りました。

こんなに大きい松ぼっくりはじめて見ました!

大きくて美しい樹木、実は市役所の前庭にあります。


塩尻市は暑い!!
日中は東京の最高気温よりも高くなってます。
先日の玄蕃祭りを中止にさせたすんごい大雨では床下浸水の被害もでてしまったとのこと、幸い大事には至らなかったのでほっとしていますが不安定な天気が続いています。

先日塩尻市の都市マスタープランの委員会で懇親会をしました。
委員会は老人クラブの会長さんから商工会議所の方まで幅広く参加しています。
その時に年配の方が言っていた言葉ですが
「夕立ちは馬の背を分ける」
辞書によれば〔夕立は馬の背の片側には降っても他の側には降らないの意で〕夕立の降る範囲のきわめて狭いことのたとえ。とのこと・・

「この間の雨でも大門はえらいことだったみたいだじ−−−
でもせー野村の家に電話して大雨だから迎えに来いって女房に言ってるだがなんのこと?っていうだよね〜やっぱ「夕立ちは馬の背を分ける」って昔から言うが良く言ったもんだ」

BY塩尻べん

なるほどとうなずいてしまいました。